Kobayashi et al. (2024)の解析データ [平成28年(2016年)熊本地震]

地殻変動 / 重力  / 断層モデル / 断層破壊シミュレーション / 引用

地殻変動

SAR(ALOS-2衛星)で得られた地殻変動

データ ファイルダウンロード 備考
3次元(南北,東西,上下)変位 NS.tif EW.tif UD.tif
NS_std.tif EW_std.tif UD_std.tif
- 北方向,東方向,上方向: 正符号
- Fig. 4 & Fig. S6 in Kobayashi et al. (2024)
InSAR(位相連続化処理済) p028.insar_unwrap.tif p126.insar_unwrap.tif
p028.insar_unwrap.std.tif p126.insar_unwrap.std.tif
- ファイル名: [軌道番号].insar_unwrap.tif
- Fig. 2 & Fig. S1 in Kobayashi et al. (2024)
MAI p028.mai.tif p126.mai.tif
p028.mai.std.tif p126.mai.std.tif
- ファイル名: [軌道番号].mai.tif
- Fig. 3 & Fig. S2 in Kobayashi et al. (2024)
Range-SBI p028.rsbi.tif p126.rsbi.tif
p028.rsbi.std.tif p126.rsbi.std.tif
- ファイル名: [軌道番号].rsbi.tif
- Fig. 3 & Fig. S2 in Kobayashi et al. (2024)
ピクセルオフセット p028.po_rng.tif p126.po_rng.tif
p028.po_azm.tif p126.po_azm.tif
p028.po_rng.std.tif p126.po_rng.std.tif
p028.po_azm.std.tif p126.po_azm.std.tif
- ファイル名: [軌道番号].po_[成分].tif
    <成分>   rng: レンジ  /  azm: アジマス
- Fig. 3 & Fig. S2 in Kobayashi et al. (2024)
統合ファイル p028.rng_merge.tif p126.rng_merge.tif
p028.azm_merge.tif p126.azm_merge.tif
p028.rng_merge.std.tif p126.rng_merge.std.tif
p028.azm_merge.std.tif p126.azm_merge.std.tif
- ファイル名: [軌道番号].[component]_merge.tif
    <成分>   rng: レンジ  /  azm: アジマス
- Fig. S4 in Kobayashi et al. (2024)
単位ベクトル:InSAR,RSBI,ピクセルオフセット用(レンジ成分) p028.uew_rng.tif p126.uew_rng.tif
p028.uns_rng.tif p126.uns_rng.tif
- ファイル名: [軌道番号].uew_rng.tif  (東西)
- ファイル名: [軌道番号].uns_rng.tif   (南北)
単位ベクトル:MAI,ピクセルオフセット用(アジマス成分) p028.uew_azm.tif p126.uew_azm.tif
p028.uns_azm.tif p126.uns_azm.tif
- ファイル名: [軌道番号].uew_azm.tif  (東西)
- ファイル名: [軌道番号].uns_azm.tif   (南北)

 

GNSSで得られた地殻変動

データ ファイルダウンロード 備考
GNSS GNSS_disp.dat - Fig. 1b in Kobayashi et al. (2024)
- 詳細は,Kobayashi et al. (2024)のsupplemental fileを参照のこと

 

重力

阿蘇カルデラ西域で観測された重力データ

重力から推定された阿蘇カルデラ内の密度コントラスト構造

断層モデル

すべり分布モデル

断層破壊シミュレーション

断層破壊の数値シミュレーション

Data File Note
低応力を組み込んだ応力場でのシミュレーション結果  [1.4MB] RupSim_with_lowstress_without_rotation.zip - Fig. 8e-h
低応力なしの応力場でのシミュレーション結果  [1.4MB] RupSim_without_lowstress_without_rotation.zip - Fig. 8a-d
低応力を組み込み主応力軸が10° 回転している応力場でのシミュレーション結果  [1.4MB] RupSim_with_lowstress_10deg_rotation.zip - Fig. S17a-d
低応力を組み込み主応力軸が45° 回転している応力場でのシミュレーション結果  [1.4MB] RupSim_with_lowstress_45deg_rotation.zip - Fig. S17e-h
破壊のスナップショット (低応力あり)  [5.9MB] RupSim_Snapshot_with_lowstress.zip - Fig. S16
破壊のスナップショット (低応力なし)  [5.9MB] RupSim_Snapshot_without_lowstress.zip - Fig. S16
 

引用

Kobayashi T., Matsuo K., Ando R., Nakano T., Watanuki G. (2024): High-resolution image on terminus of fault rupture: relationship with volcanic hydrothermal structure, Geophysical Journal International, 240(2), 1196–1214. https://doi.org/10.1093/gji/ggae435